Blog

こんにちは。
プロススタッフのみかぽんです
プロ野球クライマックスシリーズ・ファイナルステージも終わり、
今週末からはいよいよ日本シリーズ開幕
ですね!
広島カープが勢いに乗って昨年の屈辱を晴らすのか。
福岡ソフトバンクが二連覇するのか。
楽しみですね!!
最近担当させて頂く、新郎新婦は野球好きの方が多く
私も野球観戦へ久しぶりに行ってみたいな。と思っています
ですが、石田ちゃんのようにドラフト会議への情熱まではないので、、
ドラフト結果は石田ちゃんにおまかせしますね

海外の結婚式では昔から行われているセレモニー
「植樹のセレモニー」って聞いたことありますか?
ソイルセレモニー、ユニティプランティングセレモニー、植樹の儀式
などと言われることもあるようです。
新郎新婦が二人で一つの木を植えて新しい家族の誕生を表す
伝統的なセレモニー。
挙式後には鉢に植えた木を持って帰ることもできるので、
共に年を重ねていくことができます。
日本でも人前式やご披露宴の中で行うカップルが増えてきているようです。
和装の挙式にも合いますね。
挙式の前にゲスト全員に用意した土を少しずつ鉢に入れてもらって
ゲスト参加型にする方もいるようです。
式ではご両家のご両親に土をかけてもらい、(地を固め)
新郎新婦が水を注いで完成
![613[1].jpg](https://www.pros-it.co.jp/episode/613%5B1%5D.jpg)
二人で別々のお水を注いで「お水合わせの儀」
のようにしてもいいかもしれません。
植樹に使う木は、平和を意味する「オリーブの木」が使われることが
多い様ですが、その他にも、新郎新婦にゆかりのある樹木や樹木の
意味や花言葉にちなんで選ぶとオリジナル感がアップしますね
![imgrc0063355571[1].jpg](https://www.pros-it.co.jp/episode/imgrc0063355571%5B1%5D.jpg)
夫婦の成長と共に「二人の樹」も成長していく。
大きな木に成長するのが楽しみになるセレモニーですね
![imge8b306668het3w[1].jpg](https://www.pros-it.co.jp/episode/imge8b306668het3w%5B1%5D.jpg)
